2023年9月1日(金)
新規開院予定
「草加駅前内視鏡内科クリニック」を2023年9月1日(金)より開院致します。
地域の皆さんのお腹のかかりつけ医として丁寧な診療を行いますので、
どうぞお気軽にご相談ください。
お知らせNEWS
- 2023.11.16
- インフルエンザ予防接種を始めます
- 2023.09.29
- 短期滞在手術等基本料1の施設基準取得について
- 2023.08.30
- 求人案内
ブログBLOG
- 2023.11.30
- 11月の内視鏡検査
- 2023.10.31
- 10月の内視鏡件数です
- 2023.09.29
- 9月 開院初月にもかかわらずたくさんの方に来院いただきました。
内視鏡検査のご案内ENDOSCOPE
当院では患者様の「苦痛」と「プライバシー」に配慮した内視鏡検査を行っております。
内視鏡検査を始めて受ける方や検査にご不安がある方もお気軽にご相談ください。
当院が選ばれる15の特徴FEATURE
経験豊富な
内視鏡専門医による
内視鏡検査
当院で行うすべての内視鏡検査は、内視鏡の経験が豊富な内視鏡専門医が行っています。高度なスキルとそれを生かせる最新機器の使用により、短時間に精度の高い検査が可能であり、苦痛や不快感も大幅に低減しています。
トイレ付個室6部屋
男女別トイレ6個完備
安心の院内下剤
院内で下剤を内服できるトイレ付の個室を6部屋完備しております。その他にも男女別のトイレを6個完備し、合計12個トイレをご用意しております。
最新の内視鏡システム
「EVIS X1」導入
内視鏡機器で世界をリードしてきたオリンパス社の内視鏡システム『EVIS X1』を用いることによって、短時間で精度の高い検査を可能にしています。
鎮静剤を使用して
眠ったままできる
内視鏡検査
検査の際は鎮静剤を使用することで眠っているような状態で検査が受けられます。苦痛を感じることなくリラックスした状態で検査が受けられるので、検査時間も短縮することができてお体への負担も軽減できます。
検査後は
ストレッチャーで
寝たまま移動
鎮静剤を使用した検査後は、ストレッチャーでそのまま移動でき、リカバリースペースでお休みいただけます。無理に立って歩く必要がありませんので、安心してお休みいただけます。
大腸ポリープ切除の
日帰り切除手術対応
検査中に前がん病変の大腸ポリープを発見した場合、その場で切除する日帰り手術を行っております。なるべく電気を使わずに体にやさしい方法で切除を行い、治療後も安心して通常の生活を送っていただけるようにしております。
感染予防のため、
洗浄・消毒を徹底
内視鏡スコープは洗浄記録を機械で管理し、使い捨てが可能なものはディスポーサル製品を使用しております。処置具は内視鏡学会で定められている基準に則り、洗浄・殺菌を行い、感染防止に努めております。
病理結果説明を電話連絡
病理検査を行った方への結果説明は後日医師よりお電話にて説明しております。再度ご来院頂く必要がないため患者様のご負担を軽減できます。
内視鏡以外の検査
(検査前採血等)
は行いません
当院では、患者様のご負担を軽減するために内視鏡以外の検査は行っておりません。機械洗浄、洗浄履歴の記録等の徹底して感染症対策を行い安心して検査を受けていただける環境を整えております。
炭酸ガスで検査後の
膨満感を解消
当院では、胃カメラ検査・大腸カメラ検査時に二酸化炭素を送気しております。
吸収が早く、安全性の高い二酸化炭素を送気することで、検査後の膨満感を軽減しております。